2013年10月15日

カニ醤油、茜色・・だ

毎日同じ日々を過していると、下しか見ず、ふと見上げた空に
スッゴク親しみを持つ。

茜色に染まっていく八町大路(カニ醤油の前の通りの名称)・・・


カニ醤油、茜色・・だ




少し、暗くなって行くワーゲン。


カニ醤油、茜色・・だ




人っ子一人通らない街の静けさに、一日が終わったと思う。

さあ、早く夕食をすまして、テレビ録画の2時間ドラマを見るど・・・・

「お袋、こいつが犯人ぞ」っち社長は言う。

「うるさい、要らん事言わんの。早く帰りよ」
楽しみな、2時間ドラマが台無しやわ。

そして、明日がやって来る。

明日は明日の風が吹く・・・・ち。


同じカテゴリー(臼杵の風景)の記事画像
カニ醤油、午前10時30分です。
カニ醤油、騒音はある日突然に!
カニ醤油、青空最高!
カニ醤油、「紙雛」だけが雛人形ではないぞ。
カニ醤油、記念硬貨は、チョットお洒落・・・・・・
カニ醤油、忘れた頃にピアノは脚光あびる!
同じカテゴリー(臼杵の風景)の記事
 カニ醤油、午前10時30分です。 (2013-05-28 10:25)
 カニ醤油、騒音はある日突然に! (2013-05-09 10:25)
 カニ醤油、青空最高! (2013-04-11 10:20)
 カニ醤油、「紙雛」だけが雛人形ではないぞ。 (2013-02-28 10:20)
 カニ醤油、記念硬貨は、チョットお洒落・・・・・・ (2013-01-23 10:10)
 カニ醤油、忘れた頃にピアノは脚光あびる! (2013-01-14 10:10)

Posted by あっこちゃん at 10:20│Comments(1)臼杵の風景
この記事へのコメント
あっこさん、こんにちは!

茜ぞら 郷愁をさそうような 秋の空です。

我が家の娘が、あっこで 息子が功ちゃん で 我が家の愛犬がりんちゃん

です。  で りんちゃんママなんです。

カニ醤油のお店の通り なんだかいいですね!

近々、麹を求めに伺います。
Posted by りんちゃん at 2013年10月18日 13:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。