2011年05月30日
台風一過 カニ醤油の周りの風景は?
5月には珍しい台風2号がやって来ました。
雨が降ると期待しました。で、雨は降りました。
でも、腰の弱い、ダムは満杯と行かなくてもそれなりの雨で
あってほしいと思ったけど、「なんじゃこれは」と思う程
雨脚の細いあめでした。
昨日は寒い1日で、ストーブを出し使いましたが、
臼杵の非伊東四郎は、「やっぱりストーブは6月迄は必要や」と
ストーブ着火。
で、今日は一転しての晴天。
臼杵の空はきれいです。
農家の人の田植えは出来ますか。
そこが心配です。
心配な出来事もなく、平穏無事な日々って結構難しいんだなあー。


雨が降ると期待しました。で、雨は降りました。
でも、腰の弱い、ダムは満杯と行かなくてもそれなりの雨で
あってほしいと思ったけど、「なんじゃこれは」と思う程
雨脚の細いあめでした。
昨日は寒い1日で、ストーブを出し使いましたが、
臼杵の非伊東四郎は、「やっぱりストーブは6月迄は必要や」と
ストーブ着火。
で、今日は一転しての晴天。
臼杵の空はきれいです。
農家の人の田植えは出来ますか。
そこが心配です。
心配な出来事もなく、平穏無事な日々って結構難しいんだなあー。
Posted by あっこちゃん at
13:00
│Comments(0)
2011年05月29日
湯布院で個展
東京で働いているチエの高校時代の友達
若林ひろこちゃんが、「湯布院の駅」で個展を開きます。
湯布院の駅は、「世界の磯崎」と言われる程有名な、
磯崎新さんの設計の駅です。
その中に、ギャラリーがあり、難関を突破した人のみ展示できます。
ひろこちゃんは、26歳です。凄くユニークな、かといって普通の
女の子です。
高校卒業と共に単身イギリスの大学に絵の勉強に行きました。
5年間イギリスに居て、またまた生まれ故郷の臼杵に。
才能豊かなひろこちゃんが、都会で活躍しないで、臼杵と言うのが
?????で、ひろこちゃんらしいです。
ピアノが得意で、歌も歌い、舞台構成から演出まで、
絵の才能の以外に豊かな個性のある、ひろこちゃん。
「臼杵ではもったいない」と思う才能を、湯布院でなく、大分でなく、
又福岡でなく、まして東京でもなく、この臼杵を足場に活躍する
ひろこちゃん。
いつか、巨匠と呼ばれる女流画家になり、その才能を最大限に
発揮できる日を、皆待っています。
「湯布院駅」の個展は、6月2日~7月1日迄です。
(若林ひろこちゃんのお父さんは、臼杵市の市会議員、
若林純一さんです。
私には、ひろこの持っている勇気はありません・・・・と言うお父さんです。)



若林ひろこちゃんが、「湯布院の駅」で個展を開きます。
湯布院の駅は、「世界の磯崎」と言われる程有名な、
磯崎新さんの設計の駅です。
その中に、ギャラリーがあり、難関を突破した人のみ展示できます。
ひろこちゃんは、26歳です。凄くユニークな、かといって普通の
女の子です。
高校卒業と共に単身イギリスの大学に絵の勉強に行きました。
5年間イギリスに居て、またまた生まれ故郷の臼杵に。
才能豊かなひろこちゃんが、都会で活躍しないで、臼杵と言うのが
?????で、ひろこちゃんらしいです。
ピアノが得意で、歌も歌い、舞台構成から演出まで、
絵の才能の以外に豊かな個性のある、ひろこちゃん。
「臼杵ではもったいない」と思う才能を、湯布院でなく、大分でなく、
又福岡でなく、まして東京でもなく、この臼杵を足場に活躍する
ひろこちゃん。
いつか、巨匠と呼ばれる女流画家になり、その才能を最大限に
発揮できる日を、皆待っています。
「湯布院駅」の個展は、6月2日~7月1日迄です。
(若林ひろこちゃんのお父さんは、臼杵市の市会議員、
若林純一さんです。
私には、ひろこの持っている勇気はありません・・・・と言うお父さんです。)
Posted by あっこちゃん at
15:16
│Comments(1)