2013年04月05日

カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。

カニ醤油の朝は、蒸気の音と湯気で始まります。
商店街に流れる湯気は、遂に遂に「朝の風物詩」になりました。


カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。


良い事なのに、「麹製造」の休みの日は、なんとなく後ろめたさを感じる・・・
孝チャン娘とあっこ母さん合同の「スコーン」が店頭に並びました。


カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。


甘酒を使い、砂糖、卵を使わない「シンプル」な味の「スコーン」です。

甘酒担当のあっこ母さんは、超甘い砂糖以上の甘さをキープした
甘酒作りの日々です。


カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。


「スコーン」を焼くのは、孝チャン娘です。

プレーン、ミックスドライフルーツ、抹茶、ラズベリー、チョコレート等々あります。


カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。


毎日が試行錯誤の「スコーン」でしたが、この頃は、お客さんが待ってくれて居ます。
で、カフエでコーヒー付きのセットで食べられます。


カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。


又、卵不使用の「マフイン」も作りました。
卵なしなので、少しふっくらとは出来ません。


カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。


「ふっくらしないので、卵使った方がいいかなあ・・・」
孝チャン娘の呟き。

いえいえ、卵の苦手な人の為、世の中に一個位
これが「マフイン」だっち言ってやろうぜ!

なんだかんだで、カニ醤油のカフエも少しは、カフエらしくなって来ました。
孝チャンが見たらビックリするやろうな。

「塩こうじぜんざい」に「スコーンセット」おまけに、
味噌屋なのに今迄無かった、「今日の味噌汁」。
一杯300円です。


カニ醤油、遂に4月だべ。カフエだべ。


創業400年のカニ醤油のこの古臭い建物の中で、
ホッとする一時を貴方も過してみては如何ですか?

人間走るだけでなく、時間の止まった空間も結構良いかも・・・・

止まった時間の先は、又新しい明日がある。
カニ醤油カフエの未来は、日々前進・・・・・なのだ。



カニ醤油ホームページはこちらをクリック




同じカテゴリー(日常)の記事画像
2月になっちまったぜ!
カニ醤油、来年も待ってるぜ!
カニ醤油、プレゼント貰ったど・・・・・
カニ醤油、右みて、左みて。
カニ醤油、HISっち何か知らんかった・・・・
カニ醤油、孝ちゃん、何時か又な・・・・・
同じカテゴリー(日常)の記事
 変わりました! (2014-05-09 19:10)
 2月になっちまったぜ! (2014-02-03 10:20)
 カニ醤油、来年も待ってるぜ! (2013-11-09 10:15)
 カニ醤油、プレゼント貰ったど・・・・・ (2013-10-11 10:25)
 カニ醤油、右みて、左みて。 (2013-09-30 10:20)
 カニ醤油、HISっち何か知らんかった・・・・ (2013-09-10 13:20)

Posted by あっこちゃん at 10:15│Comments(2)日常
この記事へのコメント
美味しそうですね

臼杵にいったら寄ってたべなきゃ^^
Posted by TONERIKOの丘TONERIKOの丘 at 2013年04月05日 11:01
美味しそうです(*^^*)
小さな子供にも良さそうですね(^o^)
来月には男の子が生まれます(*^^*)
Posted by 福成 有岐 at 2013年04月05日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。