2013年02月25日
カニ醤油、なんたって2月22日だぜ!
今日は、年末から休んでいなかったので、1日休みました。
で、臼杵学校給食センターと、野津学校給食センターに
醤油と味噌の納品の日でした。

(臼杵給食センター)
孝ちゃん娘2女が配達なので、あっこ母さんは、便乗しました。
よく孝ちゃんと行っていたセンターですが、懐かしい様な、・・・の様な。

(野津給食センター)
2月22日は、孝ちゃんが、
「今日は身体が、おかしいわい」と言って
「風邪かも知れんから、病院に行って来るわい」
とタクシーで「臼杵循環器」に出かけた日です。
1人で大丈夫とサッサと出かけましたが、
「様子がおかしいので、森町の病院に救急車で回します」
と電話があった時は、天地がひっくりかえりました。
「おくさん急いで来てください」と言われたが、
「今急には行けないので、後から行きます」っち。
本当に後悔している。
いいおっさんだけど、4回目の脳梗塞で、救急車で搬送されたら
不安だったろうなあ・・・・
急いでする仕事なんて、その人の人生にかかわる事に比べれば
なんぼの物かい・・っち。
本当に後悔している。
「生と死」は紙一重と言うけれど、「もしあの時・・・」があれば
もう一回、2012年2月22日の朝に戻りたい。
なあ孝ちゃん、あんたこそ100歳まで生きるっち思っていたけど・・・・
分からんもんやなあ、人間の命、生きる事は。
まあ、あんたもなかなか成仏できず、このカニ醤油の中を
ウロウロしてるんやろうなあ。
それも良しとして、風邪は引かん様にな。
もうすぐ桜の3月
「明日は明日の風がふく」っち
グズグズとあの日を考えても致し方ござんせん。
で、で、あっこ母さんは今日も頑張りまっせ。孝チャン!
しかし、しかし、後悔の心はナカナカ消えない・・・
カニ醤油ホームページはこちらをクリック
で、臼杵学校給食センターと、野津学校給食センターに
醤油と味噌の納品の日でした。
(臼杵給食センター)
孝ちゃん娘2女が配達なので、あっこ母さんは、便乗しました。
よく孝ちゃんと行っていたセンターですが、懐かしい様な、・・・の様な。
(野津給食センター)
2月22日は、孝ちゃんが、
「今日は身体が、おかしいわい」と言って
「風邪かも知れんから、病院に行って来るわい」
とタクシーで「臼杵循環器」に出かけた日です。
1人で大丈夫とサッサと出かけましたが、
「様子がおかしいので、森町の病院に救急車で回します」
と電話があった時は、天地がひっくりかえりました。
「おくさん急いで来てください」と言われたが、
「今急には行けないので、後から行きます」っち。
本当に後悔している。
いいおっさんだけど、4回目の脳梗塞で、救急車で搬送されたら
不安だったろうなあ・・・・
急いでする仕事なんて、その人の人生にかかわる事に比べれば
なんぼの物かい・・っち。
本当に後悔している。
「生と死」は紙一重と言うけれど、「もしあの時・・・」があれば
もう一回、2012年2月22日の朝に戻りたい。
なあ孝ちゃん、あんたこそ100歳まで生きるっち思っていたけど・・・・
分からんもんやなあ、人間の命、生きる事は。
まあ、あんたもなかなか成仏できず、このカニ醤油の中を
ウロウロしてるんやろうなあ。
それも良しとして、風邪は引かん様にな。
もうすぐ桜の3月
「明日は明日の風がふく」っち
グズグズとあの日を考えても致し方ござんせん。
で、で、あっこ母さんは今日も頑張りまっせ。孝チャン!
しかし、しかし、後悔の心はナカナカ消えない・・・
カニ醤油ホームページはこちらをクリック