スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月07日

カニ醤油、皆様御唱和を・・・・

カニ醤油の月曜日は、早朝から忙しい。

それは、週一の朝礼の日だからです。
一週間の予定や伝言、御願や諸々の話です。

円陣を組んで、「おはようございます」の挨拶から始まります。

お互いに握手しての挨拶ですが、社長曰く
「お互いの眼を見て挨拶せんか」の御小言。

眼を見ての挨拶にお互い笑ってしまう。

「なんか真面目にせんか」っち。
「おはようございます」気取って、チョット上品に・・

社長以外は、笑いをこらえて涙目で、苦しい「おはようございます」だあ。

最後に「社訓」を声を揃えて、社長の
「はい皆さん御唱和ください」の合図で、チョット大きな声でを読みます。

今までは
「今日も一日明るく一生懸命に働きます」。





で、3月の終わりからは、社訓も新しくなりました。

カレンダーをスルスルと巻き上げると、その下に「社訓」が出てきます。
良く見たら、カレンダーに仕掛けがありました。
「なーんな、こんなのよく考えたなあ」っち。

「御唱和下さい」どころか、あまりのおかしさに皆笑い出し、読む声がフルフルとして
「真面目にせんか」社長の声が、聞こえない。





楽しく働く事は、元気と気力が生まれる。
新商品のアイデアも、気難しい職場からは、生まれない。

月曜日の朝、時間と興味のある方は、カニ醤油の社訓を御一緒に「御唱和」下さい。
9時半位には、社長以下、声を揃えて読んでいます。

孝ちゃんも、円陣の中にいて、一緒に読んで居るかも・・・・

極小の少人数のカニ醤油ですが、
夢はでっかく、未来予想図は自分達で作る・・・。

皆、張り切りすぎず、カニ醤油衆で、頑張ろうぜ!

曇り空の夕方は、シーンとして、鈍より。
明日は、晴れるかなあ・・・・・





カニ醤油ホームページはこちらをクリック










  


Posted by あっこちゃん at 10:20Comments(0)日常